COURSE
HOLE No.3
PAR 4


RED 279YD
WHITE 339YD
BLUE 339YD
BLACK 376YD
やや左ドッグレッグのミドルホールです。ティショットは正面に見えるバンカー方面が狙い目。
フェアウェイの左サイドに打つと、第2打は木越えの厄介なショットになります。右のマウンド方向がベストポジション。グリーンはアンジュレーションがきつく、奥から難しいラインのパットが残ります。手前から攻めるのがパーセーブのポイントです。
フェアウェイの左サイドに打つと、第2打は木越えの厄介なショットになります。右のマウンド方向がベストポジション。グリーンはアンジュレーションがきつく、奥から難しいラインのパットが残ります。手前から攻めるのがパーセーブのポイントです。